事例紹介

株式会社日立パワーソリューションズ様

株式会社日立パワーソリューションズ
ソリューション事業推進本部 フロントエンジアリング部 担当部長 信太 孝義様(右)
ソリューションビジネス営業部 ビジネス推進グループ 部長代理 橘堂 裕明様(左)
- EFaaSを通じて経営資源をコア業務にシフト
-
国内企業は環境負荷低減が求められる一方で、設備老朽化や設備維持管理に関わる人員不足等の課題が顕在化しています。これらに対し、日立パワーが推進するEFaaSは、環境負荷低減へのエネルギー管理、設備等の改善計画の策定・実行などの設備管理、設備導入後の状況を監視するデータ分析等、一元的管理を実現します。また、オペレーションの改善、業務効率化を通じて、設備管理に関わる人的負担を減らし、経営資源のコア業務へのシフトを可能にします。さらにファイナンス面では、費用を平準化することにより、初期コストの抑制を図ります。
- エンジニアリング力を強みとした八洲EIテクノロジーの対応
-
お客様によって省エネ対象となる設備等のニーズも様々なだけに、EFaaSを全国展開するには多様な協力企業との連携が不可欠です。今回、当社で最も電力使用量が多い勝田事業所の半導体クリーンルームにおけるCO2を削減すべく、八洲EIテクノロジーさんと空調機器に関する領域での共同エンジニアリングを進め、EFaaSの手法を取入れ設備更新いただきました。八洲EIテクノロジーさんの強みであるエンジニアリング力を活かして、最新機器の選定、電気制御を含む据付工事、試運転も含めて一貫した作業を安心してお任せできました。
- 互いの強みを活かして協働し、お客様に貢献する
-
今後は、全国のお客様や日立グループ各社にEFaaSを展開し、エネルギーや設備管理の効率的運用を推進することで、各企業におけるカーボンニュートラルの実現を支援したいと考えています。そのためにも、八洲グループさんなどの様々な企業と互いの強みを活かしながらの協創により、全国のお客様や日立グループ各社の抱える課題解決に貢献してまいります。